Uncategorized

継続は力なり~コレステロール値の話~

イルミネーション

冬本番の寒さが続いています。
温暖化によって夏はより暑く、より長くなっていってるのに、この時期はきっちり寒くなるもんなんですね。

さて、昨年の1月から会社帰りにウォーキングを始めて、そろそろ1年になります。
(→『睦月の終わりに思うことと、新しく始めたこと』)
ウォーキングといっても1~2駅分だけですけど。
しかも夏の間は3か月ほどお休みしていました。暑すぎて気分が悪くなるのでね。
いくら夕刻でも今の日本の夏に屋外でのウォーキングは私には過酷です。無理厳禁。

そんなマイペースなゆるめのウォーキング。
平日のみ、時間にして20分ほどですが、効果はあるようです。
毎年冬に健康診断があるのですが、長年基準値より高かった「総コレステロール」と「LDLコレステロール」が今回は基準値内に収まりました!

う、うれしい・・・!
この1年、食べる物とかは特に変えてないので、ウォーキング効果だと思います。

コレステロール値が高めなのはずっと気になっていたのですが、特に脂っこい食生活をしているわけではないし(どちらかというとあっさりめの食生活)、体型的にも問題ないし(自己判断)、何故私が???と思ってました。

まあ遺伝的なものかもしれないし、何にでも個人差はあるし、少々基準値より高くてもいいか・・・と半ばあきらめていたのですが。

運動で解決しました。
運動というにはささやか過ぎる気もしますが・・・「継続は力なり」ですね。

結果も出たことだし、これからもコツコツ歩こうと思います。
夏も歩けたらいいんだけどな~。でも熱中症になったら元も子もないしな~。

◇◇◇◇◇◇◇

ところで、ここ半年ほどバタバタしていて、ブログの更新が全然できていませんでした。
久しぶりの更新記事のタイトルが『継続は力なり』って・・・。
笑えますけど、こっち(ブログ)もボチボチ頑張っていきたいな~と思います。

イルミネーション

写真は昨年11月にウォーキング中に撮ったものです。
イルミネーションは年末まで続き、目を楽しませてくれました。